最新式★基礎工事

コスモグリーン庭好 公式ブログ

2011年01月25日 07:07

解体工事が終わり、地鎮祭も無事に執り行われ
新しいお家を建てる工事が始まりました!!


お家を建てるための【基礎工事】です。


今回は、【アルフォースパイル工法】で基礎を固めていきます!!

今回は、【得中建設さん】オススメの工法です。
お客様もご納得のこの工法です。

【アルフォースパイル】の特徴とは・・・・・。
穴を掘らずに、基礎杭をねじ込んでいく工法です。

穴を掘らないので、残土の発生がなく、
ねじ込み式なので、今での杭打ち作業で頭痛のタネだった
「振動」「騒音」がありません。

そして、街中の狭い路地などでも工事ができる工法です。

また、地盤が非常に弱い場所にとても有効で
お時間も掛からずに作業が済みます。

そして、ローコスト。

今回は、基盤調査をした結果、4メートル以上下に
硬い基盤がありました。
そこで、4.5メートルの頑丈な基盤まで
この杭を打ち込みます。


 


そして、今までの基礎工事では、杭の上にコンクリート基盤を
結合させる作業が必要だったのですが、
今回の【アルファフォースパイル工法】では、
この杭の頭に、基礎を乗せるだけ。

それで大丈夫なの・・・?
と心配になるかもしれませんが、
ガッチリ基盤にねじ込められた何本もの杭。
樹木でいう、「しっかり張った根っこ」のイメージです。

杭の作りも、支持力アップの構造で作られています。

この工法は、「国土交通大臣認定工法」です。

まだ新しい工法なので、馴染みがないかもしれませんが、
地盤の弱い場所、狭い場所には最適な
基礎工法なんですよ♪






くノ一青でした。



関連記事