ひと工夫、ふた工夫☆

2009年03月25日

和風テイストを盛り込んだお庭を造りました。

はい、こちらは恒例の施工前です。
ひと工夫、ふた工夫☆ 


整地をし、樹木、石を配置、植栽して「庭造り」をして行きます♪

ひと工夫、ふた工夫☆
休憩中にパシャリ♪
ガイドラインに沿って、樹木の配置、石の配置をしているトコロです。

植栽、石据えをし、土を運び入れ、仕上げていきます。

ひと工夫、ふた工夫☆
はい!!完成しました。
垣根に遊びゴゴロを盛り込み、ひと工夫してあります♪♪

樹木は、「モッコク」、株立ちの「シマトネリコ」です。
そして、魔除けの「ヒイラギナンテン」が家庭を守ります!!


ひと工夫、ふた工夫☆ 
棒石の石据えにもひと工夫♪
平らに据えるのではなく、重ねることで「動き」が表現されています。

白い砂利と、黒いマルチングのコントラストと、境目のウェーブがポイント。
タマリュウを植え、引き締め効果になっています。

和風テイストを取り入れながら、「動き」を表現するお庭になりました。

この造園工事にはくノ一青も参加!!
自然素材を生かした表現方法と、土壌の重要さを勉強しました!!

くノ一青でした。icon02

 


お陰様で、まもなく創業100年を迎えます。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。
浜松市南区安松町66-9 ㈲コスモグリーン庭好
TEL 053-464-5234
(有)コスモグリーン庭好
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
コス研(草木ごみ処分業)
http://sites.google.com/site/kosken53/




同じカテゴリー(造園工事)の記事
畑の天地返し!
畑の天地返し!(2025-04-28 12:00)

人工芝張り工事
人工芝張り工事(2025-04-24 12:00)

巨大モチノキ 抜根
巨大モチノキ 抜根(2025-04-23 12:00)

甲羅張り!
甲羅張り!(2025-01-22 16:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。