「ミヤマツツジ」の植栽。

2011年06月14日

2年ほど前から【造園工事や庭のお手入れ】
お仕事をさせていただいているお客様から、
植栽のご依頼を頂きました。

お客様のご希望で「ミヤマツツジ」を植えて欲しいとのご依頼をいただきました。

ご依頼のあった時期が、植栽適期ではなかったため、お客様には
まだかな~。 まだかな~。
とお待たせしてしまいました・・・・。

植栽時期になるまでジックリと待っていただき、やっと植栽シーズンです♪


大切に取り扱いながらの入場です。

「ミヤマツツジ」の植栽。 


【ミヤマツツジ】は、【ヤシオツツジ】の別名です。
「ムラサキヤシオ」とも呼ばれています。

浜松フラワーパークでも鑑賞する事ができます^^

少し涼しい時期に開花し、花が咲く頃には、葉っぱは落葉します。

ミヤマツツジは、山深い涼しい地域に自生します。

浜松の環境に適応してくれればいいけれど・・・・。





仲間もたくさん集まって、キレイに咲いてくれるとイイナ~♪

「ミヤマツツジ」の植栽。 





開花すると、こんなに上品☆

「ミヤマツツジ」の植栽。 




来年の初春が楽しみですね~^^




くノ一青でした。






お陰様で、まもなく創業100年を迎えます。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。

浜松市南区安松町66ー9 コスモグリーン庭好
TEL 053ー464ー5234

【(有)コスモグリーン庭好】
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/














同じカテゴリー(造園工事)の記事
高木生垣の頭下げ
高木生垣の頭下げ(2025-05-12 12:00)

野面積み
野面積み(2025-05-10 12:00)

畑の天地返し!
畑の天地返し!(2025-04-28 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。