伊藤ワールド!!!

2013年6月21日(金)の中日新聞を見てみてください~~♪

伊藤ワールド!!! 

なななな~~んと!!!
同じ新聞の記事に、4件伊藤拓馬の知人が!!!

1件ずつ、見ていきましょ~~☆




『農業ビジネス参入支援』:「体験型農業ビジネススクール」の説明会の記事です。

伊藤ワールド!!! 

うなぎいもと、言えば、農業です!!
この説明会の主催は、アイファームさんです。

アイファームさんと言えば、カボチャ王国の記事で
お伝えさせていただきましたね~☆
カボチャ以外にも、ブロッコリーの栽培をして、
某人気レストランで提供されています。

そして、もちろん『うなぎいも』の栽培もしています!!
うなぎいも協同組合では、伊藤拓馬=いも理事長の右腕として、
監事をしてくださっています。

きっと、このスクールでも、『うなも』のお話をしてくれたんでしょう??




さて。 お次の記事です。 
『ソーラー照明で害虫防除』
:「害虫が嫌がる光を放って農作物を守る照明装置」の開発の記事です。

伊藤ワールド!!! 

ココにも、伊藤のお知り合いが~~。
農業を通じて、交流をさせていただいております。
リッチリーフで有名な、ホト・アグリさんの記事です。

浜松ホトニクスの得意分野でもある『光』で農業の発展が!!!
やっぱ、頭の良い方々は違うわね。
科学の知識も豊富だわ~~。






新聞のページをめくると、あ!!! ココにも♪

誠和企画㈱の社長さんがいい笑顔してます^^

伊藤ワールド!!! 

7月6日、7日に街中で開催される『YUKATAフェスタ』のお知らせです。
ゆかたの着こなしを競う、「おしゃれコンテスト」の参加者募集中~~。
賞品も楽しみなお祭です。

いつもとは違う、街中になります。
私服を着てたら何だか違和感のある気分になる2日間になりそうです。

知ってますか?? 浜松って、ゆかたの産地なんですよ☆
気軽に着こなして参加してみてください♪






トリを飾りますのは、もちろんこのお方☆
唯一、部長がビビッってるお方です☆

伊藤ワールド!!! 

磐田新造形創造館から、美しいガラス細工の記事です。
この季節は、ガラスが美しく、涼しげに感じるシーズンです。

7月3日からの体験レッスンのお知らせです。
小学生~大人まで、楽しめる講座が15個もあるそうです♪
なんと!! 期間中に浴衣での来場者には、プレゼントが!!!

コレは決まりですな!!
楽しいガラス細工に触れ合って、午後からはYUKATAフェスタ!!

楽しい一日になりそうです☆




以上。 伊藤ワールドでした。






お陰様で、まもなく創業100年を迎えます。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。

【(有)コスモグリーン庭好】
浜松市南区安松町66ー9 
TEL 053ー464ー5234
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/

≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53

伊藤ワールド!!!←(コス研)地図。 クリックすると大きくなります。


≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen

≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/

遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
◇日曜定休日
◇営業時間:10:00~16:30
(時間外のご希望も、出来る限り対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。)

伊藤ワールド!!!←(いも好)地図。 クリックすると大きくなるなも。







同じカテゴリー(農業)の記事
新玉ねぎの苗植え!
新玉ねぎの苗植え!(2023-10-18 16:50)

芋苗ポットの台交換
芋苗ポットの台交換(2022-09-09 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。