前座です!!!

天竜川の河口に、中洲がたくさんあります。

普通に生活していると、中州の存在すら気になりませんが、
災害を意識すると、気になる存在です。

天竜川の水流をスムーズにするため、
川の中にある中州を無くし、水がスムーズに流れるようにする工事が
試験的に進んでいます。


試験的とはいっても、大掛かりな工事です。

前座です!!!

たくさんの作業員さんと、大きなトラックや機械がスタンバイOK!!




まずは、中洲まで・・・・・。

前座です!!! 



この大掛かりな工事の中で、にわよしチームは前座を務めます。
中洲を撤去するために、ボーボーに生えた草を刈り、搬出をします。



前座です!!! 




刈った草を集めて、搬出中~。

前座です!!! 




そして、堤防沿いから見た中洲の工事風景です。

前座です!!! 

赤いマルが中州です。
青い矢印が、あぐりんが作業中のユンボです。


前回、1個目の中洲の工事を行ないました。
今回は、2個目の中洲です。

そして、この日の作業で、この赤いマルの中州は無くなりました。


にわよしチームの前座のお仕事は、草刈りと、搬出でしたが、
いつもの草刈りと違う環境で、良い経験になりました。

昔は、自然と流れていた天竜川。
大暴れするので、中洲もできませんでしたが、
今は、上流にダムがあるので、川の流れが穏やかになり、
中州ができてしまいます。

中田島砂丘の砂浜が減っているのも、
海まで砂が流れずに滞ってしまっていることも原因だそうです。

そして、にわよしチームの代表の面白いお話が聞けました。
山が削れて流れ出て・・・・。
日本の土は着々と減っています。
土は「限りある資源」

にわよしチームは、草木類のリサイクルをして、
新しい資源を作ってるんだな~~。

循環してるんだな~~~。

中洲を撤去して、滞りを少しでも減らし、
川増水、砂丘の減少。
両方の解決索となれば良いですね。




くノ一青でした。


お陰様で、100周年を迎えました。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。

【(有)コスモグリーン庭好】
浜松市南区安松町66ー9 
TEL 053ー464ー5234
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/

≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53

前座です!!!←(コス研)地図。 クリックすると大きくなります。


≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen

≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/

遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
◇日曜定休日
◇営業時間:10:00~16:30
(時間外のご希望も、出来る限り対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。)

前座です!!!←(いも好)地図。 クリックすると大きくなるなも。










同じカテゴリー(土木工事)の記事
植生マット張り!
植生マット張り!(2022-06-01 16:13)

レンガ張り~
レンガ張り~(2017-02-22 07:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。