コンクリートにチェンジ!!

今まで、「土間」だったお客様の敷地。
「土間」=「土の地面」


色々とお考えになられて・・・・。
地面をコンクリートで固めるご依頼をいただきました。


コンクリートにチェンジ!!





鋤土をして、整地、砕石を入れていきます。

コンクリートにチェンジ!!



土間だった所の、反対側は、既にコンクリートなので、

反対側に合わせながら作業を進めます。



砕石を敷いたら、しっかり転圧をして、地面を固め、高さを均一にします。

コンクリートにチェンジ!!



コンクリートは、「硬い」イメージがありますよね??


実は、コンクリートの性質は、

「圧縮には強く、引っ張りに弱い。」という特徴があります。

硬いけど、割れやすいのです。



なので・・・・。

鉄筋を敷いて、上からでも横からでも強くなるようにしていきます。

コンクリートにチェンジ!!

コンクリートに、更に強度を持たせる立役者が、鉄筋です。


鉄筋は、ほんのり宙に浮いている状態にします。

コンクリートが鉄筋をサンドイッチするイメージです。


コンクリートの間に鉄筋が入ることで、

強靭な肉体に・・・ いや、コンクリートになります。


下準備ができたら、やっと、コンクリートを流し込み、

均一に整え、しっかり乾燥をさせます。

コンクリートにチェンジ!!



キレイに乾いたら、お隣とのつなぎ目。

飛び石の目地をコンクリートで整えて、大きな1つの敷地になりました。

コンクリートにチェンジ!!


基礎をちゃんと整えることで、駐車場として使える地面になります。






くノ一青でした。




お陰様で、100周年を迎えました。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。

【(有)コスモグリーン庭好】
浜松市南区安松町66-9
TEL 053-464-5234  FAX 053-464-5471

H.P  http://www.cosmogreen.jp/

Blog  http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/



 ≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53

コンクリートにチェンジ!!←(コス研)地図。 クリックすると大きくなります。


 ≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
Blog http://unagiimo.hamazo.tv/
H.P  http://www.unagiimo.com/
フェイスブック  https://www.facebook.com/unagiimo

うなぎいもファンド http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=692



《うなぎいもぷりん》は、【遠州いも好】にて、販売中♪

TEL 053-443-7522

『おもてなしギフト』

http://store.shopping.yahoo.co.jp/omotenashigift/ensyuimosu.html


『直売店』
 ◇日曜定休日
◇営業時間:10:00~16:30
(時間外のご希望も、出来る限り対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。)

コンクリートにチェンジ!!←(いも好)地図。 クリックすると大きくなるなも。





同じカテゴリー(外構工事)の記事
人工芝張り工事
人工芝張り工事(2025-04-24 12:00)

タイル貼り替え工事
タイル貼り替え工事(2025-01-22 16:41)

甲羅張り!
甲羅張り!(2025-01-22 16:39)

外構工事!
外構工事!(2024-08-23 16:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。