日本の樹
「日本の木」って言う時、どんな木を思い浮かべますか??
「松竹梅」
単純なくノ一青は、悩まずにそう思いついてしまいます・・・。
本当は、色々あるんですがね。
今回は、日本で元気に育っている樹。
「竹」 「タケ」 「たけ」 「Take」
竹が元気に育つお国柄の日本。
昔から、庭作りの材料、工芸品など、さまざまな利用があります。
最近、竹の需要が少ないからか、
竹の生命力の強さか。
松は、松喰い虫にやられてく一方で、竹はいつでもズックズックと元気です。
「松竹梅」ではなく、「竹梅松」になってるのかも??
元気すぎて、剪定のご依頼をいただきました。
ワサワサと大きく伸びた竹。
頭を垂れて、フサフサしています。
外灯がない時代だったら、夜間は怖いわ・・・・。
今回のご依頼は、垂れてる部分を「途中切り」。
作業が終わって気が付いた!!
やってる写真を忘れちゃった!!!
ので、搬出、運搬の様子。
パッと見。
分からないかもしれませんが、竹林と、道路の境界の部分、
スッキリさせました。
ココでちょいと「竹豆知識」
竹は、根本で切ると、また伸びてきます。
途中切りがオススメです。
そして、竹は色々な種類がありますが、「タケノコ」が出てきて
5~6年で枯れます。
次から、次へとタケノコがでて、伸びて成長するので
「子孫繁栄」の縁起の良い樹木となっています。
竹の雑学ですが、孟宗竹は、「オス」、「メス」と性別があるようで、
オシャレなショップさんに竹を植えるとき、「オス」を植えてしまうと
2~3年で枯れてしまうそうです。
ちなみに♪ にわよしチームの会長は、「オス」「メス」の見分けがつくそうな♪
でも、見分け方は、ヒ・ミ・ツ♪
一言で、「竹」と言っても、たくさんの種類があります。
会長の印象に残っているのは、四方竹(シホウチク)だそうです。
節かだ、トゲトゲ、ギザギザが出ていて、面白かった。と♪
そして、クックパッドで調べたところ、美味しいらしい♪
更に、竹の需要のある中国では
田舎の方では、ビルの建築現場の足場に、「竹」を使っていたとか。
竹って、ちょっと厄介に思われがちですが、
むか~~しから、日本に生息していて、縁起もよくて、
うまくお付き合いすれば、良い関係が築けるんですね♪
くノ一青でした。
お陰様で、100周年を迎えました。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。
【(有)コスモグリーン庭好】
浜松市南区安松町66-9
TEL 053-464-5234 FAX 053-464-5471
Blog http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
←(コス研)地図。 クリックすると大きくなります。
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
Blog http://unagiimo.hamazo.tv/
H.P http://www.unagiimo.com/
《うなぎいもぷりん》は、【遠州いも好】にて、販売中♪
TEL 053-443-7522
『おもてなしギフト』
http://store.shopping.yahoo.co.jp/omotenashigift/ensyuimosu.html
『直売店』
◇日曜定休日
◇営業時間:10:00~16:30
(時間外のご希望も、出来る限り対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。)
←(いも好)地図。 クリックすると大きくなるなも。