マキ伐採!※伐採屋
2017年06月13日
Jです!
マキの伐採。
伐採屋の出番がやってまいりました!!
まずは写真の方から!
一枝落としてしまってありますが
こんな感じでした

一枝一枝しっかりしていてなかなか重量感がありました
このような形の木の伐採も上の方から横に出ている枝を落としていきます!
横に出ている枝を落とし、高さを落とし、という感じでどんどん切っていくのです!


こんな感じですね!!
周りの安全に注意しながらどんどん進めます
根元に近づくにつれて幹は太くなっていくので
大きさを考えながら切っていきます!
そうして切り終わり、片付け終えた完工写真がこちら↓


伐採屋として、今まで元気に育ってきた樹木に対する気持ちを持ち、
作業をしていかなければならないと思います
お陰様で、100周年を迎えました。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。
【(有)コスモグリーン庭好】
(本社、移転しました。)
浜松市南区卸本町23
TEL 053-443-7878 FAX 053-443-7180
H.P http://www.cosmogreen.jp/
Blog http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
浜松市西区馬郡町字北浦756-1
TEL 053-443-7190 FAX 053-533-3101
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
Blog http://unagiimo.hamazo.tv/
H.P http://www.unagiimo.com/
【卸・直売所 うなも王国】(生芋・焼き芋直売)
王国営業日時:月曜~土曜、9:00~18:00
浜松市南区卸本町50
TEL 053-443-8352 FAX 053-533-3180
マキの伐採。
伐採屋の出番がやってまいりました!!
まずは写真の方から!
一枝落としてしまってありますが
こんな感じでした


一枝一枝しっかりしていてなかなか重量感がありました

このような形の木の伐採も上の方から横に出ている枝を落としていきます!
横に出ている枝を落とし、高さを落とし、という感じでどんどん切っていくのです!


こんな感じですね!!
周りの安全に注意しながらどんどん進めます

根元に近づくにつれて幹は太くなっていくので
大きさを考えながら切っていきます!
そうして切り終わり、片付け終えた完工写真がこちら↓


伐採屋として、今まで元気に育ってきた樹木に対する気持ちを持ち、
作業をしていかなければならないと思います

お陰様で、100周年を迎えました。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。
【(有)コスモグリーン庭好】
(本社、移転しました。)
浜松市南区卸本町23
TEL 053-443-7878 FAX 053-443-7180
H.P http://www.cosmogreen.jp/
Blog http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
浜松市西区馬郡町字北浦756-1
TEL 053-443-7190 FAX 053-533-3101
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
Blog http://unagiimo.hamazo.tv/
H.P http://www.unagiimo.com/
【卸・直売所 うなも王国】(生芋・焼き芋直売)
王国営業日時:月曜~土曜、9:00~18:00
浜松市南区卸本町50
TEL 053-443-8352 FAX 053-533-3180