うなぎ肥料。(試験栽培)
水面下で「あぐりん」が活動していたことがあります。
潅水装置だけじゃないんですよ~~。
『農業資材』全般を担う「あぐりん」
生産植物のハウスを作ったり、もちろん畑を作ったり。
そして、植物の成長に欠かせない。
特に、
うなぎいもの栽培には欠かせない。
『うなぎ堆肥』の進化系を地道な努力と根性で作っておりました。
リサイクル部門のポッキーが大活躍したこの製品。
遂に、世間にお披露目の日がやってきました!!
2013年7月26日(金)の中日新聞にデビュー!!
この『うなぎ堆肥』は前回
うなぎいもができるまでの中でも紹介しました。
うなぎの頭、骨、シッポなどの廃棄部分と、コス研でリサイクルされた
草木のチップを混ぜて、熟成させたものです。
でも、コレを作るには、とても時間と手間が掛がかかっていました。
と、いうことで、凝縮させたものをつくりました。
あぐりん、とても嬉しいのでしょう☆
「食べちゃいたい!!」くらい、この製品を大切にしています。
※食べ物では一切ございません。
肥料の成分分析もしましたよ。
そして、販売のお届け証もあります。
でも、うなぎ成分を凝縮した肥料作りのめどは立ったが、
将来的に、うなぎの残渣が十分に供給されるかは不安・・・・。
うなぎ、少なくなってきてるからね・・・・。
なので、県内産魚類全般の残渣を利用した研究を進めています。
7月27日(土)ソラモにて、
省エネフェアーが開催されます。
そのイベントで、『うなぎ肥料』も登場しちゃいます。
まだ、研究段階ですが、ぜひご覧下さい^^
行ってみて下さいね~~♪
くノ一青でした。
お陰様で、100周年を迎えました。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。
【(有)コスモグリーン庭好】
浜松市南区安松町66ー9
TEL 053ー464ー5234
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/
≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53
←(コス研)地図。 クリックすると大きくなります。
≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:
http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:
http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
◇日曜定休日
◇営業時間:10:00~16:30
(時間外のご希望も、出来る限り対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。)
←(いも好)地図。 クリックすると大きくなるなも。
関連記事