土壌つくり 2011年02月20日 農業 コス研で作られた「めぐみ堆肥」を畑に青空の下トラクターを使って せっせと撒いてます。 その後トラクターの後ろに着いている作業機を使って撒いた堆肥を土の中に打ち込んで行きます。 毎年こうすることによって栄養たっぷりな良い土壌が出来上がって、 美味しい作物が取れるようになるんです。 今年もおいしいサツマイモが皆さんの手に届けられるよう、 遠州いも好スタッフ一同頑張りますのでご期待を タグ :コスモグリーン庭好サツマイモ堆肥畑遠州いも好 Tweet 同じカテゴリー(農業)の記事 畑 天地返し+畝作り(2025-04-30 12:11) 玉ねぎの苗植え ナイター(2024-09-27 15:00) アルバイト募集!! 玉ねぎの苗植え(2024-08-19 17:51) ハウス移設工事 組み立て開始(2024-04-27 11:59) 新玉ねぎの苗植え!(2023-10-18 16:50) 芋苗ポットの台交換(2022-09-09 12:00) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込