鹿児島弾丸ツアー!!!! 2

2014年03月09日

鹿児島弾丸ツアーの翌日。

つまりは、23日(日)夜に出発→
24日(月)のお昼に到着:お引越し作業→

25日(火)の出来事をお伝えします。

この日は、鹿児島にある農家さん、
産業廃棄物処理の業者さんを訪ねました。


さつまいもの栽培が本場の鹿児島。

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 

鹿児島流の栽培方法を教えていただきました。

2年前とは、また違う情報を仕入れることができましたよ~♪





移動の途中は、会長の目がハートになるお庭も発見☆☆

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 

素敵なお庭ですね~~☆

この石垣なんてとっても手が込んでいます。

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 




リサイクル施設にも寄らせて頂きました。

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 





き、規模が違う・・・・。

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 


にわよしチームも、草木ゴミのリサイクル事業をしておりますが、
目指す環境を垣間見たようです。




気になるご当地農産物もチェック♪

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 

さつまいも商品は特に念入りに♪





桜島をバックに記念撮影♪

鹿児島では、噴火のことを、「へ」=「屁」と言うそうで・・・。
そうなると、「屁をしてる桜島と記念撮影」と言えばいいのか・・・?

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 




有名処でもご機嫌撮影♪

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 




これから、あぐりんの新生活が本格的にスタートします!!

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 

3ヶ月に1回、帰ってきてくれるそうなので、
代表と成長記録記念写真を撮っておきます♪♪


さて、会長と、いも部長はそろそろ鹿児島に別れを告げて、
陸路で・・・・。 り、陸路で浜松まで帰るお時間です。


鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 

2月25日(火)17:56
さようなら、鹿児島!!!


またまた弾丸で帰郷です。



おかえり~~~♪

2月26日13:00頃には、

いも部長。
お打合せの件。

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 




会長。
お掃除の件。


鹿児島弾丸ツアー!!!! 2 

いつもの風景です。

なんてタフなのかしら・・・・。
底なしの体力だわ・・・・。


おつかれさまでした。






くノ一青でした。





お陰様で、100周年を迎えました。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。

【(有)コスモグリーン庭好】
浜松市南区安松町66ー9 
TEL 053ー464ー5234
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/

≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2←(コス研)地図。 クリックすると大きくなります。


≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen

≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
フェイスブック:https://www.facebook.com/unagiimo

遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/

◇日曜定休日
◇営業時間:10:00~16:30
(時間外のご希望も、出来る限り対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。)

鹿児島弾丸ツアー!!!! 2←(いも好)地図。 クリックすると大きくなるなも。















同じカテゴリー(農業)の記事
新玉ねぎの苗植え!
新玉ねぎの苗植え!(2023-10-18 16:50)

芋苗ポットの台交換
芋苗ポットの台交換(2022-09-09 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。